内科・消化器内科・小児科

お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ
Tel.052-533-6166
私たちは、自然に優しい生活を応援します。

桶屋クリニック~内科・消化器内科・小児科~

ごあいさつ

私は名古屋の基幹病院にて一般内科・消化器内科・小児科、救急医療、内視鏡治療、抗がん剤治療等に従事してまいりました。
当院では、その経験を生かし、内科・小児科一般診療のほか、生活習慣病、専門である消化器疾患を中心とした診療を行うとともに、近隣の医院や総合病院と連携をとって充実した地域医療を目指しております。
当院では高血圧、糖尿病、脂質異常症、胃・大腸・肝・胆のうなどの消化器疾患の検査・治療と小児科一般診療に力を入れています。 体調で不安があったり、健康診断で異常を指摘された方は御相談ください。

小児定期予防接種、一般健康診断、特定健診、名古屋市がん検診、プラセンタ注射(美容)、にんにく注射(疲労回復)・男性型脱毛症AGAの処方を行っています。 院内処方を採用しております。 より良質な医療を提供し、安心してかかれる地域のかかりつけ医として精進します。
今後ともよろしくお願い致します。       院長 桶屋 将之

桶屋クリニックからのお知らせ

当院ではコロナ抗原検査、インフルエンザ抗原検査が可能です。
風邪症状や発熱のある方は一度ご連絡をお願いします。
発熱外来をご案内します。
ご来院の際は、マスクの着用をお願いします。


コロナワクチン 令和5年秋開始接種について
令和5年9月20日より開始 (令和6年3月末で終了)


オミクロン株XBB.1.5対応ワクチン(ファイザー社)を使用します。

接種対象:

初回接種(1、2回目接種)、3回目接種以降の生後6か月以上のすべての方
※3回目接種以降の接種間隔
ファイザー社:前回接種から3ヶ月以上
接種券もしくは案内はがきが発送されます。お手元に未使用の接種券がある方は、それを使用してください。

案内はがきの方は接種兼の発行申請を、接種券を紛失した方は再発行申請を行ってください。

完全予約制です。052-533-6166までお電話ください。
※時間帯によっては電話がつながりにくい時があります。申し訳ありません。

12歳以上の方:12歳以上用ファイザー社XBB対応ワクチン
5~11歳の方:小児用ファイザー社XBB対応ワクチン
生後6か月~4歳の乳幼児:乳幼児用ファイザー社XBB対応ワクチン

診療時間と駐車場のご案内


受付時間は、午前8時45分から12時15分(土曜日は12時45分まで)、午後3時45分から午後6時45分です。
当クリニックのビルの横 高速下に駐車場4台ございます。
No.23.24.25.26です。ご利用下さい。

What's New

  • ゴールデンウィークの診療のお知らせ
    4/28日曜 4/29月曜休診
    4/30火曜 通常診療
    5/1水曜 午前のみ診療。受付12時15分終了。午後休診。
    5/2木曜から5/6月曜 休診

    5/7火曜から通常診療。
  • 令和5年度(2023-2024)インフルエンザ予防接種について

    新型コロナ感染症症の収束をみない中、インフルエンザ感染に対する予防及び感染時の症状を軽度におさえる対策をしましょう。

    完全予約制です。

    予約受付  10/2月曜より電話または受付で予約をお受けします。

    かかりつけの方は、定期受診時に接種可能です。

    接種開始  10/16月曜~
    (令和6年1月末終了予定)

    料金:
    生後6ヶ月から12歳まで
    4週間程度の間隔をあけて2回接種
    ただしWHOやアメリカの考えでは9歳以上は1回接種でも可。
    1回    3300円(税込) 
    2回セット 6000円(税込) 1回目接種時に支払い

    13歳以上(1回接種) 3500円(税込)

    65歳以上(名古屋市在住)の方  1500円(税込)

    健保連組合員の方でインフルエンザ予防接種補助券をお持ちの方は、補助券と保険証を持参してください。
    インフルエンザ予防接種の問診票 ご利用ください。事前に記入し可能なら体温測定をし持参をお願いします。
    支払いは現金のみとなります。ご了承ください。

    インフルエンザ予診票(PDF)
  • 2023.05.16 当院はオンライン資格確認システムを導入しています。
    オンライン資格確認により、マイナンバーカードが健康保険証として利用することができます。
    受付設置の顔認証付きカードリーダーで保険の資格確認ができます。
    なお健康保険証でもこれまで通り受診可能です。
    ※公費負担医療制度(自立支援医療、生活保護、難病医療等)をご利用中の方については、各種証書のご提示は引き続き必要となります。
ページトップへ戻る

Site Menu

Copyright© 2015 Okeyaclinic All Rights Reserved.